別々のサーバーで利用
  • コラム
  • PR
最終更新日:
サイト引越し屋さん編集部

独自ドメインをメインとサブのサイトで別々のサーバーで利用する方法

メインのコンテンツ(sample.com)と、メインとは別に作るブログ等のサブコンテンツ(blog.sample.com)をそれぞれ別のサーバーに割り当てる、そんなことは可能でしょうか?

結論からいうと、可能です!

通常であれば、取得したドメインはネームサーバーで紐づけたサーバーでしか使用することはできません。ですが、サブドメインを利用し、適切なDNSレコードの設定を行えば、メインはAサーバーに、サブドメインはBサーバーに設置することが可能です。

\各種DNS設定やWordPressインストール作業を代行中/

「Webサイトを複数のサーバーで利用するためのDNS設定」
「サーバーへ新規でWordPressをインストールして欲しい」

そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが作業を代行いたします。

無料ご相談窓口はこちら

独自ドメインのメインとサブサイトの設定方法

メインサイトとサブサイトを異なるサーバーで運用するには、最初にサブドメインを正しく設定する必要があります。

サブドメインは、主要ドメインの下で運用される独立したセクションとして機能します。例えば、メインサイトが「sample.com」の場合、サブサイトに「blog.sample.com」というサブドメインを割り当てることができます。

この過程では、サブドメインの設定を行い、異なるサーバーのIPアドレスを指定することが重要です。

DNS設定の詳細手順

DNS設定は、サブドメインを異なるサーバーに割り当てる際の核心部分です。具体的には、「A」レコードを使用して、サブドメインが指すサーバーのIPアドレスを設定します。

この設定を行うことで、ユーザーがサブドメイン名をブラウザに入力した際に、設定されたサーバーに正しくルーティングされるようになります。

この設定は通常、ドメインを管理しているドメイン管理会社の管理画面上で行います。または、既にネームサーバーをどこかのレンタルサーバーに向けている場合には、そのレンタルサーバーのDNS設定画面にて行います。

DNSレコードの更新は、全世界のDNSサーバーに伝播するまでに時間がかかることがあり、設定後は一定期間監視が必要です。

注意点とトラブルシューティング

DNS設定の際には、特に注意が必要な点がいくつかあります。

設定エラーが発生すると、サイトが正しく表示されない原因となり得るため、設定変更後は慎重に動作確認を行うことが推奨されます。

また、TTL(生存時間)の設定は、DNSの更新頻度とサーバーへの負荷を考慮して慎重に選択する必要があります。トラブル発生時には、設定の見直しや、必要に応じて専門家に相談することが有効です。

まとめ

今回は、1つのドメインを複数サーバーで振り分けて利用する方法について解説しました。
この方法を使えば、ドメインの統一性を持たせながら、様々なサービスを利用できるので便利ですね。

ただし、このDNS設定は上級者向けとも言えるでしょう。設定方法を間違えると、メインのサーバーもサブドメインも両方アクセスできなくなってしまうので要注意です。

ご自身で設定される際には、TTLを短くして出来るだけ反映までの時間を短縮し、万が一設定を間違えてしまってもすぐに対応できる状態にしておくことをお勧めいたします。

\各種DNS設定やWordPressインストール作業を代行中/

「Webサイトを複数のサーバーで利用するためのDNS設定」
「サーバーへ新規でWordPressをインストールして欲しい」

そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが作業を代行いたします。

無料ご相談窓口はこちら

この記事を書いた人

サイト引越し屋さん編集部

日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。

本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。