- AWS
- WordPress
- 独自ドメイン・サーバーの選び方
サイト引越し屋さん編集部
リバースプロキシを用いてサブディレクトリを別サーバー運用する方法
一般的にサブディレクトリでサイト運用するには、大元のルートドメインと同じサーバー内にサイトを立ち上げる必要があります。
しかし、リバースプロキシという技術を使えば、別サーバーにてサブディレクトリのサイトを立ち上げることが可能になります。
- ドメインパワーを活かしたサブディレクトリのサイトを別サーバーで立ち上げたい
- サブドメインのように別サーバーで新規サイトを立ち上げたい
- 大企業のサブディレクトリを使うために別サーバーで運用する方法を探している
こういった要望がある方に向けて、サブディレクトリサイトを別サーバー上に作成する方法を解説します。
今回の記事を読めば、サブディレクトリのサイトを別サーバー上で管理できる方法がわかり、現在の問題解決にいたるかもしれません。ぜひ参考にしてみてください。
「リバースプロキシ設定に精通したエンジニアに作業を頼みたい」
「できれば自社ではなく専門業者に代行してほしい」
そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
リバースプロキシの設定で経験豊富なエンジニアが作業を担当します。
目次(クリックで飛べます!)
サブディレクトリとリバースプロキシ基本概念
まず最初に、サブディレクトリとリバースプロキシの基本概念について解説いたします。
サブディレクトリとは
サブディレクトリは、ドメインの一部として別のフォルダにコンテンツを格納する方法です。例えば、example.com/blog のように設定されます。これにより、異なるコンテンツを同一ドメイン内で管理できます。
リバースプロキシとは
リバースプロキシは、クライアントからのリクエストを受け取り、適切なサーバーに転送する役割を果たします。これにより、負荷分散やセキュリティの向上が可能となります。
リバースプロキシでサブディレクトリを別サーバーで管理する手順
リバースプロキシの技術を使って、サブディレクトリを別サーバーで管理するには、一般的なWebサーバーの設定を変更する必要があります。
具体的には次の手順を踏みます。
- リバースプロキシの設定
- サブディレクトリの設定
- リバースプロキシとサブディレクトリのテスト
- セキュリティと設定の最適化
それぞれ解説していきます。
①リバースプロキシの設定
まず、リバースプロキシを設定して、特定のパス(サブディレクトリ)へのリクエストを別のサーバーに転送します。
Webサーバーの設定ファイルの中にリバースプロキシを使用する特定の場所やパスに対する設定を行います。
【Apacheの例】
ProxyPass "/subdirectory/" "http://subdomain.example.com/"
ProxyPassReverse "/subdirectory/" "http://subdomain.example.com/"
例えばApacheの場合、リバースプロキシ設定は通常httpd.conf
や個別のバーチャルホスト設定ファイル内で実行します。
設定ファイルの変更後は、Webサーバーを再起動して設定を反映させます。
②サブディレクトリの設定
サブディレクトリを管理するためのサーバーを別に準備します。
特定のディレクトリあるいはパスに関連付けられた設定を実施します。
例えばApacheでは、.htaccess
ファイルを使用してサブディレクトリごとの設定が可能です。
サブディレクトリ内の .htaccess
ファイルに次のような設定を追加することで、特定の挙動やアクセス制御を行うことができます。
【.htaccessの記述例】
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /subdirectory/
# ここに設定を記述
</IfModule>
上記のように、Apache内の特定のサブディレクトリに設定を行うことができます。
具体的な設定内容は、必要に応じてリバースプロキシやアクセス制御、URLのリライトなど、さまざまな用途に合わせて行われます。
③リバースプロキシとサブディレクトリのテスト
設定が適切に機能するかどうかを確認するために、リバースプロキシとサブディレクトリの統合をテストします。
テストの方法としては次の手順になります。
- Webサーバーを再起動させる
リバースプロキシやサブディレクトリの設定を変更した場合は、Webサーバーを再起動して変更を反映させます。これにより、新しい設定が適用されます。 - ブラウザでテストする
ブラウザを開き、リバースプロキシを通じてアクセスしたいサブディレクトリのURLを入力します。例えば http://XXXXX.com/subdirectory/ です。このURLにアクセスすると、リバースプロキシを経由してサブディレクトリのコンテンツが表示されるはずです。ページ表示が正常に行われるかどうかをチェックします。 - curlを使用したテスト
コマンドラインツールのcurlを使用して、リバースプロキシを経由したサブディレクトリにアクセスします。以下はその例です。 - ログの確認
リバースプロキシやバックエンドのサーバーのログを確認して、リクエストが正常に処理されているかどうかを確認します。エラーログやアクセスログにエラーがないかをチェックします。
curl -I http://example.com/subdirectory/
これにより、HTTPヘッダの情報が表示されます。ステータスコードが200であれば、リクエストが正常に処理されたことを意味します。
④セキュリティと設定の最適化
リバースプロキシやサブディレクトリのセキュリティ設定を確認し、必要に応じて調整します。
パフォーマンスや負荷分散のための最適化も検討しましょう。
例えば、リバースプロキシのキャッシュを適切に設定することで、Webサーバーへの負荷を軽減し、パフォーマンスを向上させることができます。
ただし、機密性の高いコンテンツに対してはキャッシュを無効にすることが重要です。
リバースプロキシ設定できるサーバーについて
AWSやVPSなどのサービスではリバースプロキシを利用できます。
具体的にリバースプロキシを実装できるのは、ConoHaVPSやAWSなどのオリジナルのサーバーを構築できる環境限定となります。
通常のレンタルサーバー上では、色々な利用制限があり設定できないケースがほとんどです。
リバースプロキシの設定難易度は高いので専門業者への依頼を推奨します
リバースプロキシの設定の難易度は、設定する環境や目的によって異なりますが設定を行う人の経験と知識に大きく依存します。
そのため、Webサーバーやネットワークの知識、特にWebサーバーの設定に関する経験があるほど、設定作業はスムーズです。
- リバースプロキシで高パワードメインにてサブディレクトリを運用したいが、実装できるエンジニアがいない
- リバースプロキシ設定に精通しているエンジニアに作業してもらいたい
- できれば自社ではなく専門業者に代行してほしい
こういった場合はサイト引越し屋さんにて作業が可能です。
「リバースプロキシ設定に精通したエンジニアに作業を頼みたい」
「できれば自社ではなく専門業者に代行してほしい」
そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
リバースプロキシの設定で経験豊富なエンジニアが作業を担当します。
この記事を書いた人
サイト引越し屋さん編集部
日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。日本ウェブ解析士協会(WACA)所属。
本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。