phpMyAdminによるDBエクスポート&インポート
  • WordPress
最終更新日:
サイト引越し屋さん編集部

【画像付き解説】phpMyAdminでのDBエクスポート完全解説

こんにちは、日本で最も利用されているWordPressの引越し&保守管理サービス『サイト引越し屋さん』です。

WordPressを運用していると、サーバー移転やバックアップ作業などで、Mysqlデータベース(DB)のエクスポートやインポートが必要なときってありますよね?

そんなときは、データベース管理ツールである「phpMyAdmin」を使うと便利です。

この記事では、phpMyAdminを用いたデータベースの移転方法とその手順について解説しています。ぜひ、参考にしながら作業を進めてみてください。

※当記事の内容は、動画でも解説を行っております※

\サイト引越し屋さんでは「DB移転作業」を代行中/

「DB移転作業を自分で行うのが面倒くさい。」
「自分で移転作業をおこなって間違うのが不安。」

そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
>>無料ご相談窓口はこちら

Mysqlデータベースを移転するために

WordPressのデータベースとなるMysqlデータベースを移転するためには、phpMyAdminというデータベース管理ツールを利用します。多くのレンタルサーバーではphpMyAdminが標準で備わっています。もし無い場合は自力でインストールする必要があります。

インストール手順についてはこちらの記事が参考になります。

phpMyAdminへのログイン方法

それでは、ここからはphpMyAdminの具体的な操作方法について触れていきます。

phpMyAdminを操作するには下記のログイン情報が必要です。
まずは下記の情報を確認していきましょう。

  • データベースユーザー名
  • データベースパスワード
  • (データベース名)
  • (データベースホスト名)

上記のログイン情報は、レンタルサーバーの管理画面で確認いただくか、または、FTPソフトでサーバーに接続しルートドメイン直下にある「wp-config.php」からも確認できます。

wp-config-db

テキストエディタで開くと「wp-config.php」の30~50行目辺りに以下の記述があります。
※エディタがない場合はメモ帳アプリでも開けます。

/** WordPress のためのデータベース名 */
define('DB_NAME', '●●●●●');

/** MySQL データベースのユーザー名 */
define('DB_USER', '●●●●●');

/** MySQL データベースのパスワード */
define('DB_PASSWORD', '●●●●●');

/** MySQL のホスト名 */
define('DB_HOST', '●●●●●');

次に、ログイン方法についてです。
phpMyAdminへのログインはレンタルサーバーの管理画面から出来ます。

以下、代表的なレンタルサーバーのphpMyAdminログイン方法をご紹介します。
※ここでご紹介していないサービスでも、ログインの方法は似ていることが多いです。

さくらインターネットでのphpMyAdminログインの流れ

まずはサーバコントロールパネルにログインします。

sakura_phpmyadmin1

左メニュー「アプリケーションの設定」>「データベースの設定」に進みます。

sakura_phpmyadmin2

データベース一覧の中から該当するデータベースを探し、「管理ツールログイン」をクリックしてください。

sakura_phpmyadmin3

最後に、wp-configに書かれた情報を入力してログインします。
※phpMyAdminのログイン情報が分からない場合はをこちらを参考に。

sakura_phpmyadmin4

ロリポップでのphpMyAdminログインの流れ

まずはユーザー専用ページ(サーバー管理画面)にログインします。

lolipop_phpmyadmin1

「サーバーの管理・設定」>「データベース」に進みます。

lolipop_phpmyadmin2

データベース一覧の中から該当するデータベースを探し、「操作する」をクリックしてください。

lolipop_phpmyadmin3

「phpMyAdminを開く」をクリックしてください。

lolipop_phpmyadmin4

最後に、wp-configに書かれた情報を入力してログインします。
※phpMyAdminのログイン情報が分からない場合はphpMyAdminのログイン方法を参照

lolipop_phpmyadmin5

エックスサーバーでのphpMyAdminログインの流れ

まずはサーバーパネルにログインします。

xserver_phpmyadmin1

「データベース」>「phpmyadmin(〇〇〇〇)」に進みます。

xserver_phpmyadmin2

最後に、wp-configに書かれた情報を入力してログインします。
※phpMyAdminのログイン情報が分からない場合はphpMyAdminのログイン方法を参照

xserver_phpmyadmin3

Mysqlデータベースのエクスポート方法

phpMyAdminにログインしたら左側の項目からデータベースを選択し、データの一覧が表示されている画面上で「エクスポート」をクリックします。

export-mysql-1

エクスポートの設定画面に移動したら、以下の2点を設定してください。

  • 「DROP TABLE / VIEW / PROCEDURE / FUNCTIONを追加」にチェック
  • 作成するクエリの最大長を「1000」に変更

export-mysql-2

なお、サイトの規模が大きく数百記事~数千記事に及ぶ場合には、圧縮形式を「zip形式」でのエクスポートをお勧めします。

Mysqlデータベースのインポート方法

最後に、先ほどエクスポートしたMysqlデータのインポート方法です。まずは先ほどと同じ要領で移転先サーバーのphpMyAdminにログインし、今度は「インポート」をクリックします。

import-mysql-1

インポート設定の画面に移動したら画面上部の「参照」ボタンをクリックし、先ほどエクスポートしたファイルを選択します。それが終わったら画面右下の「実行」ボタンをクリックします。

import-mysql-2

実行ボタンを押し、「インポートは正常終了しました。○○○○個のクエリを実行しました」という表示が出たら、正常にインポートが完了です。

import-mysql-3

エクスポート、インポートでエラーが出る場合

以上、phpMyAdminでMysqlデータベースをエクスポート&インポートする方法とその手順になります。少しでも参考になれば幸いです。

なお、上記の方法にてうまくいかなかった場合は以下もご参考ください。

\サイト引越し屋さんでは「DB移転作業」を代行中/

「DB移転作業を自分で行うのが面倒くさい。」
「自分で移転作業をおこなって間違うのが不安。」

そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
>>無料ご相談窓口はこちら

この記事を書いた人

サイト引越し屋さん編集部

日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。日本ウェブ解析士協会(WACA)所属。

本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。