wpX SpeedにWordPressを引越す際の注意点
  • WordPress
  • 独自ドメイン・サーバーの選び方
最終更新日:
サイト引越し屋さん編集部

wpX SpeedにWordPressを引越す際の注意点

エックスサーバー社が提供するWordPress専門の高速レンタルサーバー「wpX Speed」。

表示スピードがとても速く人気なサーバーではあるのですが、実は注意点もあります。
契約したは良いものの、それら注意点を知らずに、いざ移転作業をスタートしてから「しまった!」となる方も多いです。

そうならないためにも本記事は、wpX SpeedにWordPressを引越す際の注意点をまとめました。

wpX Speedへの引越しを検討中の方は是非とも参考にしてください。

>>WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』公式サイトはこちら

\wpX SpeedへのWordPress移転作業を代行しています/

「wpX Speedにサーバー移転したいけど自分で作業するのは怖い」
「手間や時間を省くためにWordPress移転作業を外注化したい」

そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが作業を代行いたします。

>>WordPress移転サービス詳細はこちら

ドメイン直下のフォルダを自由に作れない

他社サーバーからwpX SpeedにWordPressを引越す際、まずはサーバー管理画面からドメインを追加し、新規でWordPressをインストールする必要があります(新規でWordPressをインストールするまでサーバー領域が生まれないため)。

その際、wpX Speedでは「wp-admin」「wp-content」「wp-include」のフォルダを自由に作れない仕様になっているため、これらフォルダを残しつつデータ移行する必要があります。

また、「wp-config」ファイルも一度消すとデータベースの接続情報が分からなくなってしまうので、WordPressを新規でインストールしたら一目散にメモしておきましょう!

もちろん、消してしまったからといって移転できなくなるわけではないですが、再度インストールし直す手間がかかります。二度手間にならぬよう注意してください。

サブディレクトリでのインストールができない

先程のコアフォルダを自由に作れないに関連して、WordPressのインストール先の制限もあります。

wpX Speedでは、WordPressは必ずドメイン直下にインストールする必要があります。

そのため、もし旧サーバーでサブディレクトリにWordPressをインストールしている場合には、wpX Speedへ引越すにあたりWordPressアドレスの変更に伴う修正(コアファイル、プラグイン、テーマ、データベース.etc)が必要になります。

標準で使えないプラグインがある

wpX Speedはサーバーの仕様上、標準の状態では使えないプラグインが存在します。

例えば、「EWWW Image Optimizer」プラグインです。「EWWW Image Optimizer」は画像を軽量化するためのプラグインで、活用している方も多いと思います。

このプラグインはwpXの初期状態では使うことが出来ません。使用するためには管理画面から「PHP制限設定」に進み、「exec」のチェックを外す必要があります。

wpx.ne.jp_server__action_user_index

secure.wpx.ne.jp_server_

まとめ

このようにwpX SpeedへのWordPress移転ではいくつかの注意点があります。

初めてwpX Speedへ引越す方は躓く可能性が非常に高いです!少しでもスムーズな引越しが出来るよう、今回の記事が参考になれば幸いです。

また、wpXを運営しているエックスサーバー株式会社の影響しているレンタルサーバー『エックスサーバー』についても、注意点があります。興味のある方はご覧ください。

\wpX SpeedへのWordPress移転作業を代行しています/

「wpX Speedにサーバー移転したいけど自分で作業するのは怖い」
「手間や時間を省くためにWordPress移転作業を外注化したい」

そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが作業を代行いたします。

>>WordPress移転サービス詳細はこちら

この記事を書いた人

サイト引越し屋さん編集部

日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。日本ウェブ解析士協会(WACA)所属。

本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。