- サイト引越し全般
サイト引越し屋さん編集部
サイト引越しを行うのに最適な時間帯
サイト引越しのやり方を調べて準備もできた
でも、「どの時間帯に移転作業をすればいいんだろう。。。」
そんな疑問はありませんか???
サイトの引越し作業は、いつやってもいいわけではありません。
あなたのサイトには、あなたのコンテンツを見てくれるユーザーが居て初めて成り立っています。
ですので、ユーザーにとって快適な環境を提供できるよう、サイトの引越し時間帯にも気を付けておく必要があります。
「深夜や休日など影響が少ない日程でサーバー移転してほしい」
「Webサイトだけでなくメールアドレスの移行も代行して欲しい」
そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが作業を代行いたします。
目次(クリックで飛べます!)
最もお勧めはアクセスの少ない時間帯
サイトを引越しするのに最も最適な時間帯は「ユーザーからのアクセス数が少ない時間帯」です。
サイトの引越し作業では、予期せぬエラーや事故が起こることも有り得ます。仮に事故が起きなかったとしても、サーバー会社側の仕様などにより、どうしても表示が不安定になったり、表示できないタイムラグが生じるケースも多いです。
そのため、できるだけアクセスしているユーザーが少ない時間帯を選ぶことで、ユーザーにとって最小限のダメージに抑えることができます。
サーバー移転後すぐは表示が不安定になる
先ほどサイト引越し後はサイトの表示が不安定になるとお話しましたが、その理由の多くは、「ネームサーバーの変更」によるものか、または「サーバー会社側の仕様」がほとんどです。
「ネームサーバーの変更」については、同サーバー内での移転以外では、必ず必要な作業になります。ネームサーバー変更後は新しいサーバーに浸透するまでに大体24時間、最大で72時間かかると言われています。
「サーバー会社側の仕様」とは、各サーバー会社ごとのサーバー構築反映までにかかる時間などです。移転先のサーバーでドメインを割り当て、サーバー領域を構築しても、最大で24時間ほどかかるケースがあります。
また、少し特殊な例としてドメイン割当に制限を設けている場合もあります。たとえば、エックスサーバー同士のサーバー移転は注意が必要です。
詳しくはこちらで解説しています。
事故が起きても対応可能
また、ユーザーのアクセスが少ない時間帯にサイト引越し作業をするもう1つの理由として、いざという時のリスクヘッジの意味もあります。
たとえば、新しいサーバーにサイトを引越して「ふう、終わったぞ」と安心していると、
- サイトが真っ白で表示されない
- 変な英文がたくさん表示されてエラーが起きる
なんて起きたらどうしますか?
もしもアクセスが多い時間帯にこんなエラーが起きてしまったら、大変な被害を受けてしまいます。
そんな時でも冷静に対処できるよう、できるだけリスクが小さくなるように作業時間を考えましょう。
エラーが起きるのは移転直後がほとんどなので、最低でも数時間は余裕を持って移転作業に取り組むようにすると良いですね。
理想は深夜作業
もっと理想を言うなら、サイトの引越し作業は深夜です。
これはサイトのジャンルにもよりますが、多くのサイトでは深夜のアクセスは少なくなる傾向にあります。夜は皆さん寝てますからね!
深夜に引越し作業をすれば、移転後の表示が不安定な状態でも被害が少なくなりますし、万が一何か起こってしまっても対処する時間がたくさんあります。
深夜に作業することをお勧めします!
ただ、会社員の方や主婦の方、または企業のWeb担当者の方など、どうしても深夜作業が難しいケースもあるかと思います。
その場合には、深夜対応が可能なサーバー移転業者に任せるのも1つの手です。
私たちサイト引越し屋さんは、深夜作業に対応しています。
お困りの際はいつでもお気軽にご相談くださいませ(^ ^)
この記事を書いた人
サイト引越し屋さん編集部
日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。
本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。