WordPressとHTMLサイトどちらでサイトを作るべきか
  • WordPress
  • その他システム
最終更新日:
サイト引越し屋さん編集部

WordPressとHTMLどちらでサイトを作るべき?メリットやデメリットを解説

こんにちは、サイト引越し屋さんです。

みなさんは新しくサイトを作る際に、WordPressを利用するか、HTMLサイトで作成するか悩んだことはありませんか?

今回はHTMLサイトとWordPressサイトのメリット・デメリットや、以下のポイントを解説します。

  • HTMLとWordpressに向いているサイトは?
  • WordPressに移行するメリットは?
  • HTMLをWordPressに移行する方法は?

WordPress・HTMLサイトを運営されている方に参考になる内容ですので、ぜひご覧になってください。

\htmlサイトからWordPressへの移行作業を代行中/

「htmlサイトからWordPressへ乗り換えてサイト運営したい。」
「自分で移行作業をするのは手間がかかるうえに不安。」

そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
htmlサイトからWordPressへの移行作業を代行させていただきます。

>>htmlからWordPress移行サービス詳細はこちら

HTMLサイトが向いている場合

まず、HTMLサイトに向いているサイトを解説します。

サイトを作る際、HTMLサイトの特性に合っているものは以下の場合です。

  1. 更新頻度が少ない
  2. 独自のデザインを作りたい
  3. ページ数が少ない

HTMLサイトはこのような場合との相性が良いです。

WordPressサイトが向いている場合

次に、WordPressサイトに向いているケースは以下の場合です。

  1. 更新頻度の多いサイト(ブログ、ニュース、イベントの情報発信など)
  2. ページ数の多いサイト
  3. 全体のデザインを統一したいサイト
  4. 初心者でサイトを作りたい

WordPressはこのようなサイトと相性が良いです。

WordPressとHTMLのメリット/デメリット比較

次に、WordPressサイトとHTMLサイトそれぞれのメリットやデメリットを解説していきます。

HTMLサイトでホームページを作る2つのメリット

HTMLサイトを使う利点を解説していきます。

HTMLサイトの主なメリットは2点挙げられます。

①独自性のあるサイトを作れる

HTMLでサイトを制作する際は、構成・デザイン・配置などをゼロから自分で作る必要があります。

HTMLを自ら書くことで、自分好みのデザインを設計し自由度の高いサイトを作ることができます。

デザインをすべて自分で設計するため、WordPressにはないような独自性の高いサイトを作ることができます。

②サイトの表示スピードが速い

WordPressサイトよりもHTMLサイトの方がサイト表示スピードが速い場合があります。

WordPressはプログラミング言語「PHP」で作成されているため、データを読み込む際にPHPで読み込みHTML形式に変換するステップが必要です。

一方で、HTMLサイトであればPHPを仲介せずにHTML形式の処理が可能です。

そのため、PHPで構成されているWordPressサイトに比べると、ページの表示速度が高くなりやすいといえます。

ただし、サイトの表示スピードは他の要因も多く含まれます。WordPressをHTMLサイトにしたからといって、劇的に表示スピードが改善されるとは限りません。

HTMLサイトでホームページを作る3つのデメリット/注意点

HTMLサイトのデメリットは以下の3点が考えられます。

①カスタマイズに専門知識が必要

HTMLサイトをつくるには、前提としてHTMLやCSSなどを習得する必要があります。

HTMLを使う際は英語表記や特殊記号を使うため、サイト制作には一定の知識が求められます。

②ホームページ制作に時間がかかる

一般的にHTMLサイトを作る際は、HTML(Hyper Text Markup Language)やCSS(Cascading Style Sheets)を組み合わせてサイトを作ります。

WordPressのようには簡単に作れませんので、サイトを作る際はデザインから構成まで一からHTMLやCSSの知識を駆使して制作する必要があります。

よって、WordPressよりもサイト制作の難易度が高く、制作により時間が必要とされます。

自身による作業が難しければ、費用を支払い外注することでHTMLサイトを制作してもらう方法もあります。

③サイトの管理や更新に手間がかかる

HTMLサイトは新たなコンテンツを追加する際にコードを書き足す必要があります。

そのため、更新頻度の多いコンテンツを扱う場合はHTMLサイトでは手間がかかります。

WordPressでホームページを作る5つのメリット

次に、WordPressでホームページを作成するときのメリットを紹介します。

WordPressサイトのメリットは主に4点あります。

①サイト制作に時間が掛からない

WordPressを使う際は、サイト制作にプログラミングの知識はほぼ必要ありません。

基本的にはノーコードでサイトやページのコンテンツやレイアウトを設計・構築することができます。

初心者でも簡単にサイトが作れるので、時間をかけずに直感的にある程度のサイトを作ることができます。

②デザインテンプレートがある

WordPressはサイトのデザインをテンプレートから選ぶことができます。

数あるテンプレートからお好みのデザインを選び、配置や見た目がすでに整えられたものを使用することができます。

③カスタマイズが豊富

WordPressはサイト上の機能が充実しています。

拡張機能である「プラグイン」を利用し多くの機能を搭載することができます。

スパム防止やお問い合わせフォームなどの便利な機能をサイト内に付加できます。

④SEOとの相性が良い

WordPressはGoogleの検索エンジンとの相性が良いといわれています。

実際にGoogle検索をしたときに、上位に表示されているサイトはWordPressの場合が多いのではないでしょうか。

もちろん、ユーザー数が圧倒的に多いのも理由かもしれませんが「SEOに有利だからWordPressを選んでいる」というユーザーは多いです。

さらにWordPressサイトでSEO対策を実施することで、より多くのアクセスを見込めます。

⑤サイトの更新が簡単

WordPressサイトは、管理画面が使いやすくコンテンツの追加が手軽にできます。

慣れるまでには多少の時間は必要ですが、HTMLやCSSのような専門的な知識は必要ありません。

更新頻度の多いブログやサイトの場合は、管理がしやすくなるのでお勧めです。

WordPressでホームページを作る2つのデメリット

WordPressサイトのデメリットの部分を解説します。

①セキュリティに注意しなければならない

WordPressは世界中で最も利用されているサイト制作ソフトウェアです。

その上、ソフトウェアのプログラムは一般公開されており、WordPressのセキュリティの脆弱性は否めません。そのため、しっかりとセキュリティ管理を行う必要があります。

②サイトの表示スピードはHTMLよりも遅い

WordPressで作られるサイトは、アクセスした際にPHPのプログラムを介してデータを表示するので表示スピードは遅くなります。

よって、WordPressページの表示速度は比較的にHTMLより遅くなってしまいます。ただし、サイトの表示スピードは様々な要因が絡み合っているので、WordPressサイトであっても、表示スピード対策はいろいろとあります。

WordPressとHTMLサイトの違いや特徴まとめ

あらためてWordPressとHTMLサイトの特徴をまとめておきます。

WordPressサイト HTMLサイト
・初心者でも始めやすい
・ページ制作が簡単
・コンテンツの更新がしやすい
・集客がしやすい(SEOとの相性が良い)
・セキュリティ面に注意する
・表示速度が速い
・独自性のあるサイトを構築できる
・セキュリティ面で有利
・ある程度の専門性/知識が必要

それぞれ特徴があるので、サイトの運営方針によっても選び方は変わってくると思います。

HTMLサイトからWordPressへ移行する方法

今のHTMLサイトをもっと楽にサイト制作をしたい、機能を充実させたい。

そんな場合はHTMLサイトをWordPressサイトに移行することがおすすめです。

HTMLサイトのWordPressへの移行方法をまとめると以下のようになります。

詳しい移行方法はこちらのサイトをご覧ください。

まとめ

ここまで、HTMLサイトとWordPressサイトのメリットやデメリットを解説してきました。

最後に今回のポイントをまとめておきます。

HTMLサイトはこういった方に向いています。

  • オリジナリティを追求したい
  • 専門の管理者がいる
  • 更新頻度が多くない

独自性は追求できますが、管理に手間がかかるので更新頻度が多いサイトには不向きといえます。

ただし、ある程度のHTMLやCSSなどの知識を持つ管理者(担当者)を配置できるのであれば良いでしょう。

それに対して、WordPressサイトはこういった方にお勧めです。

  • 手軽に管理したい
  • 更新頻度が多い(ブログのように運営したい)
  • 検索エンジンからの集客に力を入れたい
  • 自由にカスタマイズしたい

WordPressは、個人でも管理しやすく更新も簡単。ブログのようにサイトを運営したい場合に最適です。

加えて、テンプレートやプラグイン機能が利用できるのでカスタマイズも自由にできます。

もし、現在のHTMLサイトからWordPressへの移行を考えている方は「サイト引越し屋さん」まで、お気軽にご相談くださいませ。

\htmlサイトからWordPressへの移行作業を代行中/

「htmlサイトからWordPressへ乗り換えてサイト運営したい。」
「自分で移行作業をするのは手間がかかるうえに不安。」

そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
htmlサイトからWordPressへの移行作業を代行させていただきます。

>>htmlからWordPress移行サービス詳細はこちら

この記事を書いた人

サイト引越し屋さん編集部

日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。日本ウェブ解析士協会(WACA)所属。

本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。