他社で制作したWordPressサイトの保守対応
  • 保守管理
最終更新日:
サイト引越し屋さん編集部

他社で制作したWordPressサイトの保守対応が断られやすい理由

会社のホームページやECサイトなど、Web制作会社に依頼してWordPressサイトを作ってもらったものの、保守管理は委託していなかった。

その後、保守の必要性が出てきたので制作会社に相談したところ保守は対応していないと言われ、仕方なく保守は別の業者に相談した。

そうしたところ、他社で制作したWordPressサイトの保守は対応していないと言われた。

こんなお悩みを抱えてはいませんか?
他社制作のWebサイトだと断られるのには理由があります。

このページでは、他社制作のWordPressだと保守を断られる理由をお話するとともに、断られた時の対処法を解説します。

\WordPressの保守管理を代行しています/

「WordPressバージョンアップやプラグインの不具合で困っている」
「何か問題が起きたときに速やかに対応してくれるWeb担当者が欲しい」

そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが作業を代行いたします。

WordPress保守管理サービス詳細はこちら

なぜ他社制作のWordPressサイトだと断られるのか?

早速、本題をお話します。
断られる理由は様々ですが、大きくは下記3点になります。

  • 自社で作っていないためサイトの仕様が分からない
  • おかしな仕様で作られていた場合は保守する側もリスクがある
  • 制作会社に断られた経緯からやりづらいお客だと思われた

自社で作っていないためサイトの仕様が分からない

WordPressはWebサイトが簡単に作れるとはいえ、システムです。
どのような仕様で作られたか分からない状態で触るのは怖いものです。

一般的な会社ホームページやブログならまだしも、カスタマイズされていたり通販機能や会員機能、絞り込み検索が付いているなど、よりシステマチックな仕様の場合はなおさら敬遠される可能性があります。

おかしな仕様で作られていた場合は保守する側もリスクがある

また、万が一最初に作った制作会社が変な仕様でサイトを構築していた場合、保守対応する中で不具合やエラーを起こす確率が高まります。

その不具合の原因が大元の制作会社に起因していたとしても、実際に不具合が起きれば保守管理を任されている業者の責任になってしまいます。

そういった理不尽な事故を防ぐため、「触らぬ神に祟りなし」と言わんばかりに断られるケースも多いです。

制作会社に断られた経緯からやりづらいお客だと思われた

最後の理由は、コミュニケーション面での話です。
最初にWordPressを作った制作会社が保守対応をしていないから断られたとしても、それが真実かどうかは新しい業者には分かりません。

そのため、コミュニケーションに問題があって断られたのではないか?と不審に思われてしまうケースも少なからずあります。

この点に関しては、保守管理の業者に相談する際に丁寧な対応をするなどしておけば断られずに済みます。

保守対応を断られた時の対処法

では次に、保守対応を断られた場合の対処法についてもお話しておきます。
弊社サイト引越し屋さんからのご提案は2つです。

  • 自社管理で頑張る
  • 保守専門の業者に相談する

自社管理で頑張る

一つ目の対処法は、外部に委託するのではなく自分たちで知識や技術を身に付けて自社管理することです。

WordPressの保守業務は知識や技術が必要です。
ただ、最低限の保守でよければどうにか自社でやっていくことも出来なくはありません。

最低限やっておきたい保守対応はこちらをご参考ください。

保守専門の業者に相談する

または、制作業を主とするWeb制作会社に相談するのではなく、管理業を主とするWebサイト保守会社に相談するのも一つの手です。

保守を専門とする業者であれば、自分たちで作っていないWordPressサイトでも保守対応してくれる可能性は高いです。

実は、私たちサイト引越し屋さんでもWordPress保守管理サービスをご提供しております。
「初期費用なし」「契約期間の縛りなし」「最安5,000円〜」の特徴に加えて、
もちろん他社が制作したWordPressサイトも承っています。

詳しくはこちらのサービス詳細をご覧ください。
>>サイト引越し屋さんのWordPress保守管理サービスの詳細はこちら

この記事を書いた人

サイト引越し屋さん編集部

日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。

本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。