- 無料ブログ
サイト引越し屋さん編集部
なぜ収益の出ている無料ブログほどWordPressに移行したほうが良いのか?
このページをご覧になっているあなたはきっと、現在は無料ブログを運営中で、今後WordPressに移行しようか迷っている人だと思います。
無料ブログとWordPressでは一長一短あり、どちらが絶対的に良いというわけではありません。ですが結論からいえば、収益の出ている無料ブログは出来る限り早くWordPressに移行したほうが良いです。
このページをご覧になっているあなたはきっと、現在は無料ブログを運営中で、今後WordPressに移行しようか迷っている人だと思います。
結論からいえば、収益の出ている無料ブログは出来る限り早くWordPressに移行したほうが良いです。本記事ではその理由をご説明いたします。詳しくはこちらをクリックしてご確認ください。
「無料ブログからWordPressに移行したいけど作業が面倒。」
「自分で作業すると間違えてしまいそうで不安。」
そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
経験豊富なエンジニアが作業を代行いたします。
最大の理由は”リスクヘッジ”
収益の出ている無料ブログをWordPressに移行したほうが良い最大の理由は、リスクヘッジです。無料ブログというのは、他者の所有する空間で商売をしていますので、常にその所有者(サービス)に依存している形になります。
日常生活に例えて極端な言い方をすれば、無料ブログは友達の家に居候しているような状態であり、いつ追い出されても何も言えないのです。逆に、WordPressの場合は自分で部屋を借りて暮らしているような状態なので、自由な暮らしができます。
実際、無料ブログを運営していた方で気付かぬうちに規約違反になってしまい、サイトが非表示となった事例もあります。悪質な場合はアカウントが凍結されることもありますね。このように、他人に依存するということは、それだけリスクも含まれていると言えます。
WordPressに移行すれば、そのような不安からは開放され、自由になれます。
無料ブログをWordPressに移行する「タイミング」は?
では将来的に無料ブログからWordPressに移行するとして、そのベストなタイミングはいつなのでしょうか?これは明確な基準はないですが、月の収益が1万円を超えたら移行したほうが良いでしょう。
月の収益が1,000円、2,000円というレベルであれば、さほど気にする必要はありませんが、月間の収益が1万円を超えるなど、ある程度サイトが育ってきた場合には、出来るだけ早い段階で移行を検討すべきです。
なぜなら、一度成長の波に乗ったサイトは一気に成長する可能性があるからです。
うかうかしているうちに収益が3万円、5万円、10万円と増えていき、増えれば増えるほどリスクは高まります(実際、収益が増えるということはアクセスも増えているはずなので、色んな方の目に入る機会も増えます)。
無料ブログはテストマーケティングとしての活用がお勧め
それでは最後に結論です。無料ブログの位置付けですが、個人的にはテストマーケティングに活用するのが最も適していると考えています。
例えばアフィリエイターの方であれば、何かの商品をアフィリエイトする際にいきなりWordPressでサイトを作っていくのではなく、まずは無料ブログで反応を試してみるなどです。無料ブログはその名の通り無料なので、失敗した時の金銭的な損失はありません。何度でもテストできます。
ですので、特に複数サイトを運営されるような方の場合、無料ブログはテスト用、育ってきたらWordPressへ移行という使い分けがオススメです。もちろん、イケると分かってる商品、サービス、ジャンルを狙う場合には、最初からWordPressで攻めるのもありです。
以上、収益の出ている無料ブログをWordPressに移行したほうが良い理由でした。最後までお読みいただきありがとうございます(^ ^)
「無料ブログからWordPressに移行したいけど作業が面倒。」
「自分で作業すると間違えてしまいそうで不安。」
そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
経験豊富なエンジニアが作業を代行いたします。
この記事を書いた人
サイト引越し屋さん編集部
日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。日本ウェブ解析士協会(WACA)所属。
本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。