- 常時SSL化
サイト引越し屋さん編集部
SSL化有無によるSEOへの影響:やらないと検索順位は下がる?
先日、仲良くさせていただいているお客様よりSSL化(https化)に関するご質問をいただきました。
以前GoogleがSSLを検索順位の評価要因に含めるという発表をし(詳しくはこちら)、その風潮が強まっているために、SSLに関する興味をお持ちの方も多いかと思います。
そこで本記事では、2017年8月現在でのサイト引越し屋さんとして、SSLへの考え方をお伝えいたします。
※2018年7月24日更新のGoogle Chromeにて、SSL化していないサイトに対し警告文が表示されるようになりました。現在SSL対応していないサイトは出来るだけ早く対策されることをお勧めいたします。
ちなみに、WordPressの常時SSL化作業に関する解説は、下記の記事をご参考ください。
「WordPressを常時SSL化したい。」
「自分で作業して不具合が出たら不安だ。」
そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが常時SSL化作業を代行いたします。
お客様からいただいたご質問(転載)
~~中略~~
一つ質問があります。
10月から常時SSL対応していないサイトに対し、グーグルが警告を発する旨のアナウンスがありました。
httpからhttpsにURLを変更することで、記事内リンクの変更作業などかなりの作業が発生します。
しかし、対応しないとSEO順位で下げられる可能性があるなどのリスクもあるようです。
ネットには「すぐに対応しなくても良い」という意見も見受けられましたが、彦坂様はどのようなお考えをお持ちでしょうか?
また、別サイトで引っ越しをお願いした場合、同時にSSL対応をお願いすることは可能でしょうか?
サイト引越し屋さんからの回答
~~中略~~
さてSSL化の件ですが、個人的な見解を述べますと、
焦ってやる必要はないというのが私の考えです。
特に、個人情報を扱わないサイトは。
と言いますのも、おそらく○○様もご存知の通り、
グーグルには検索順位の指標が200個以上あります。
SSLの重要度が増すとしてもそれは上記指標の一部であり、
それだけで検索順位を決定づけるものとは思えないためです。
もちろん、余裕があるなら実施したほうがベターかとは思いますが、
弊社で所有するアフィリエイトサイトにつきましても、
ほぼすべて実施予定はありません。
ただし、最後に重要なポイントとして、
「いつでも実現できる体制」を整えておくことが重要かとは思います。
仮に、万が一SSLが検索順位の決定要因となった場合でも、
すぐに対応して順位を復活させられるようにです。
弊社の場合はその準備ができているので特に焦ってはおりません。
> また、別サイトで引っ越しをお願いした場合、同時にSSL対応をお願いすることは可能でしょうか?
どこのサーバーをお使いかにもよりますが、
SSL化の作業も代行することが可能です。
その他のサイトにつきましても、
もし困った際はお気軽にご相談くださいませ。
出来る限りのご協力をさせていただきます。
必須ではありませんが出来るだけ早い対応を
上記を読んでいただくと分かりますが、SSLしない場合は、SEO評価が相対的に低くなってしまいます。サイト引越し屋さんとしては、現時点ではSSLを必須とは考えていません。ただしリスクヘッジの意味で、いつでも対応できる体制は重要だと考えています。
この記事を読んでいるあなたも、焦ってSSL化を実施する必要はないと思いますが、是非とも準備だけはしておきましょう。もしご自身で実施できない場合はいつでも弊社にご相談くださいませ。
常時SSLは必須の時代になりました。 ※2018/10/18追記
グーグルが提供するブラウザ『Google Chrome』にて、2018年7月24日更新から非SSLサイトに対して警告が出るようになりました。
これは、常時SSL(https)化が必須になったことを意味しています。
SSL化しないことでライバルサイトとのSEO評価が相対的に低くなってしまうばかりではなく、ブラウザ上に警告が表示されユーザー離れが起こるなど、様々なリスクが考えられます。
いまだ常時SSL化できていない場合には、早急に対処するようにしましょう。
「WordPressを常時SSL化したい。」
「自分で作業して不具合が出たら不安だ。」
そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが常時SSL化作業を代行いたします。
この記事を書いた人
サイト引越し屋さん編集部
日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。日本ウェブ解析士協会(WACA)所属。
本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。