Xfree(エックスフリー)」がサービス終了
  • お知らせ
  • レンタルサーバー
最終更新日:
サイト引越し屋さん編集部

無料レンタルサーバー「Xfree(エックスフリー)」がサービス終了※引越し先を検討しましょう

エックスサーバー株式会社が提供する無料レンタルサーバー Xfree(エックスフリー)のサービスが終了するようです。

サービス終了時期は2025年7月31日。

今回はエックスフリーのサービス終了で特に注意すべきポイントをまとめておきました。

\サーバーサービス終了に伴う移転作業を代行してます!/

「レンタルサーバーサービス終了のお知らせが来て焦っている。」
「移転作業を自分でやるのは不安に感じる。」

そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが作業を代行いたします。

ご相談はこちらからどうぞ

エックスフリーに置いてあるWebサイトは表示できなくなる

エックスフリーで提供されている全てのプランが、2025年7月31日をもって終了になります。

■提供終了までのスケジュール
【2025年7月31日(木) 正午】 Webサイトへのアクセス停止
お客様のWebサイトが表示されなくなります。
FTP接続および管理パネルの「WebFTP」「phpMyAdmin」はご利用いただけますので、
引き続きWebサイトをご運用される場合は、上記日時までに移行をお願いします。

【2025年9月30日(火) 正午】 サーバー機能の完全停止
FTP接続や管理パネルを含め、サーバー上のデータにアクセスできなくなります。
Webサイトのデータを残されたい場合、上記日付までにダウンロードをお願いします。

引用元:無料レンタルサーバーサービス「Xfree」の提供終了のお知らせ

2025年9月30日(火) 正午にはサーバー機能が完全に止まってしまうので、データの取り出しすらもできなくなります。

エックスフリーが推奨する移転先はシンフリーサーバーやXServer Static

同じくエックスサーバー株式会社が提供するシンフリーサーバーやXServer Static(エックスサーバースタティック)などの環境への移行を推奨しています。

シンフリーサーバーは、エックスフリーの後継サービスで、PHPやMySQLに対応しており、WordPressの運用も可能です。エックスフリーで「PHP・MySQL」や「WordPress」プランを利用していた方向けです。

下記の案内のように比較的簡単に移行ができそうです。

◆『シンフリーサーバー』への移転手順
下記手順で『シンフリーサーバー』をお申し込みいただけます。

【1】シンアカウントへログインする
【2】ご利用状況一覧の上部にある『シンフリーサーバー』のバナーをクリックする
【3】「Xfreeからの移転」を選択のうえ申し込む

シンアカウント ログイン画面

引用元:無料レンタルサーバーサービス「Xfree」の提供終了のお知らせ

また、エックスサーバースタティックは、HTML、CSS、JavaScriptの運用に特化したサービスです。

エックスフリーのときに「HTML」プランを利用していた方が対象です。

静的コンテンツの運用に特化したサーバーでどちらかというと上級者向けといえます。

サーバー移転はタイミングに注意しましょう

サーバー移転が期限日までに完了しないと、Web環境が利用できなくなってしまう可能性があるので注意しましょう。

余裕をもって、サーバー移転には1ヶ月ほどの時間を想定しておくと良いです。

何らかの不測の事態が起きる可能性もあるので、サービス終了ギリギリでの移転作業は推奨できません。

エックスフリーから他サーバーへの移転はサイト引越し屋さんにお任せください

エックスフリーから新サーバーへの移転については、WordPressなどを利用されていた人はシンフリーサーバーへの移転は簡単ですが、より高性能でサポートの充実したサービスやプランを選択したい場合には、やはり有料サーバーがより良いといえます。

通常のエックスサーバーやさくらのレンタルサーバー、ConoHA WINGなどのサーバーへ移行する際には、ユーザー自身が対応しなければなりません。

その場合、もし心配なようであれば弊社がサーバー移転を代行することも可能です。

移転作業は1ヶ月ほどの時間がかかりますし、万が一のトラブルにも備えて早めに作業を進めておくべきです。

\サーバーサービス終了に伴う移転作業を代行してます!/

「レンタルサーバーサービス終了のお知らせが来て焦っている。」
「移転作業を自分でやるのは不安に感じる。」

そんなときは私たちサイト引越し屋さんにお任せください。
専門のエンジニアが作業を代行いたします。

ご相談はこちらからどうぞ

この記事を書いた人

サイト引越し屋さん編集部

日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。

本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。