- WordPress
- その他システム
サイト引越し屋さん編集部
WordPress.comとWordPress.orgの違いとは?.orgへ移行するメリットを解説
「WordPress」には「WordPress.com」と「WordPress.org」という2種類のサービスがあることをご存知でしょうか?
一般的に「WordPress」と呼ぶ際は「WordPress.org」を指すことが多いです。
今回の記事では「WordPress.com」と「WordPress.org」にそれぞれどのような違いがあるのか、また「WordPress.com」から「WordPress.org」に移行することにより、具体的にどのようなメリットがあるのかを解説いたします。
「WordPress.comからWordPressへ乗り換えてサイト運営したい」
「自分で作業するのは手間がかかるし失敗が怖い」
そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
プロのエンジニアが移行作業を代行させていただきます。
些細なご質問などでもお気軽にご相談くださいませ^^
>>WordPres移転サービス詳細はこちら
目次(クリックで飛べます!)
WordPress.comとWordPress.orgの違いとは
WordPress.comは、WordPress(正確にはAutomattic社)が提供しているレンタルブログサービスです。
WordPress.comは、WordPress.orgとは異なり、サーバーにWordPressのシステムをインストールする必要がありません。
アカウント登録さえすれば、誰でも始められます。
しかし、WordPress.comはWordPress.orgと違いカスタマイズの自由度が低く、有料プラン(WordPress Pro)でなければ広告が表示されるなどの制限があります。この点も無料ブログサービスと似ていますね。
それに対してWordPress.orgは、サーバーインストール型のソフトウェアです。
ユーザー自身でサーバーをレンタルしてインストール作業や設定が必須になりますが、機能のカスタマイズ性やデザイン面での自由度はとても高いです。
現在では、ほとんどのレンタルサーバー会社でWordPressの自動インストール機能があります。
WordPress.orgを導入するハードルは年々低くなっています。
WordPress.comとWordPress.orgの料金の違い
WordPress.orgとWordPress.comの料金プランの違いをまとめました。
無料版 | Starter | Explorer | Creator | Entrepreneur | |
WordPress.com | 無料だが制約大 | 月額564円 | 月額1,128円 | 月額3,524円 | 月額6,343円 |
WordPress.org | 無料※レンタルサーバー契約費やドメイン取得費は発生 |
WordPress.comには、4つの有料プランが設定されています。
一見すると、有料なのでWordPress.orgよりも優れている印象を受けるかもしれません。
しかし、実際には有料プラン「ビジネス」以上にしなければ、WordPress.orgと同等の機能が使えません。
※有料プランであれば、サブドメインの作成も可能です。
参考:サブドメインを接続する
「どうしても自身でレンタルサーバーを契約したくない」なら分かりますが、あえてWordPress.comの有料プランを選ぶメリットはないかと思います。
一方のWordPress.comの無料プランには、以下3点の制限があります。
- プラグイン使用に制限あり
- 独自ドメインを取得できない
- テンプレートに制限がある。
上記の制限を考慮すると、「無料ブログと同じ感覚でサイト運営をしたい」「WordPressに慣れておきたい」という理由があれば良いかもしれません。ただ、WordPressの良さを完全に発揮できないので、あまりお勧めはできません。
WordPress.comの料金プランを詳しく知りたい方は、こちらの情報を参考にしてみてください。
一方のWordPress.orgは、システムの利用は完全に無料。プラグインやテンプレートも自由に使用できます。
レンタルサーバーとドメインはユーザー自身が準備しなければなりませんが、
ご自身のサイトとして運営するならWordPress.orgのほうが圧倒的に自由度が高くお勧めできます。
サイトのカスタマイズ性や自由度における違い
先ほども述べたように、WordPress.comはレンタルブログサービスです。
そのため、無料プランでは自動で広告が挿入されるなど、制限がある環境でのサイト構築になります。
また、WordPress.comはプラグインを自由にインストールできないという制約もあります。
そもそも、プラグインとはWordPressに追加で実装できる機能です。
例えば、記事を書きやすく支援してくれるプラグインやSEOを簡単に設定できるプラグインなど、様々あります。
WordPress.orgでは、プラグインを自由にインストールできます。加えて、SEOの設定やパーマリンク設定、記事のインポート&エクスポートなども簡単に行えます。
そのため「最初はよく分からずWordPress.comで始めてしまったものの、やはりWordPress.orgに移行したい」という方は、とても多いです。
サイト解析や収益化における違い
WordPress.comとWordPress.orgの大きな違いには、アクセス解析とアドセンス広告の利用があります。
WordPress.comのProプランでは、Google Analyticsの導入が可能です。
Google AnalyticsはGoogleが無償で提供するサイト解析ツール。サイトへの集客数やコンバージョン率などを計測するには、必須のツールと言えます。
そのため、本格的にサイト集客を考えるのであれば、Google Analyticsを使用できる環境でサイト構築することを強くお勧めします。
また、サイト広告においてもWordPress.comに関しては、一部の広告しか許可されておりません。「上位のビジネスプラン、あるいはeコマースプランにアップグレードしないと、アドセンス広告を貼れない」というデメリットがあります。
これはWordPress.comの利用規約において、アフィリエイト広告が厳しく制限されていることが背景にあります。したがって、集客を強化して広告収入のさらなる拡大を視野にいれる場合、WordPress.comだと大きな制限を受けてしまうことになります。
本格的な集客や収益化を目指すならWordPress.orgがお勧め
ここまでWordPress.comとWordPress.orgの違いについて説明しました。
サイト引越し屋さんの意見としては、WordPress.comで現在サイトを運営している場合も、将来を見据えるのであればWordPress.orgへの移行を推奨します。
WordPress.comからWordPress.orgへの移行の注意点については、こちらの記事に詳しく記載しています。
「WordPress.comからWordPressへ乗り換えてサイト運営したい」
「自分で作業するのは手間がかかるし失敗が怖い」
そんなときはサイト引越し屋さんにお任せください。
プロのエンジニアが移行作業を代行させていただきます。
些細なご質問などでもお気軽にご相談くださいませ^^
>>WordPres移転サービス詳細はこちら
この記事を書いた人
サイト引越し屋さん編集部
日本で最も利用されているサーバー移転&保守代行サービス『サイト引越し屋さん』の中の人です。 サイト引越しに関わる技術情報をはじめ、WordPressやその他のWebサービスに関するノウハウを発信しています。 全日本SEO協会所属。日本ウェブ解析士協会(WACA)所属。
本サイトにてご提供している情報については、最新かつ正確な情報を提供するよう努力していますが、情報の正確性や完全性を保証するものではございません。また、コンテンツには一部プロモーションが含まれております。本サイトの情報を利用することによって生じたいかなる損害に対しても、当社は責任を負いかねます。情報をご利用される際は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い致します。