当サービスは個人の方や、従業員100名以下の中小企業様向けに、
リーズナブルな価格設定ながら必要な内容をしっかり詰め込んだ形でご提供しております。
そのため「従業員数が100名を超える企業様」や「Webサイトの編集が日々大量に発生するサイト」
はお受けできませんのでご了承ください。
こんにちは、WordPress専門の保守管理代行サービス『サイト引越し屋さん』です。
サイト引越し屋さんでは、「クライアントの”相棒”として発展をサポートする」をコンセプトに、WordPressを運営されている個人・法人様や、パートナー様(Web制作会社様・コンサル会社様.etc)向けに、WordPress保守管理サービスをご提供しております。
「WordPressが日々安全に動くようサポートをして欲しい。」
「ハッキングや不具合に備えてデータ管理を任せたい。」
などのご要望がありましたら、是非サイト引越し屋さんにお任せください!
WordPressは現在、世界で最も利用されているWebサイト作成システムであり、様々な理由で保守管理の相談がございます。
下記、そのいくつかの事例をご紹介いたします。

-
「WordPressが常に表示されているかチェックするのが大変」
-
「事故に備えて定期的にデータのバックアップを残しておきたい」
-
「いざハッキングなどの事故が起きたら復旧対応をして欲しい」
-
「WordPressのバージョンアップなどメンテナンスを任せたい」
-
「エンジニアを雇うほどお金はかけられない」

「WordPressの保守管理、ネットで調べながら自分で出来るんじゃないか?」
もしかするとあなたはこんな風に感じているかもしれません。確かに、その考えには一理あります。
今やネットで検索すれば何でも調べられる時代、ご自身で管理しても上手くいく可能性はあります。
現に、サイト引越し屋さんとしても、自力で保守管理されたい方向けに情報提供をしております。
その一方で、サーバーやWordPressの管理方法やデータのバックアップ、復旧作業などで失敗してしまい、「サイトが長時間表示されなくなってしまった事例」や、最悪の場合「サイトのデータが無くなってしまった」というご相談も過去にありました。
上記のリスクを回避するため、更には「安心を買う」「手間や労力をお金という形で解決する」ために保守管理サービスがあります。
おうちでも管理業者さんが存在するように、サイト引越し屋さんはインターネット上の管理業者の役割を担っているのです。
特に、「自分で管理するのは不安」「何か困ったときに気軽に相談できる相手が欲しい」という方から支持されております。
クライアントから安心してご依頼いただけるよう、サイト引越し屋さんでは日々サービス向上に努めています。
ここでは、サイト引越し屋さん保守管理サービス3つのポイントをご紹介いたします。
Webサイトは資産です。あなたの会社の商品・サービスを売り続けてくれます。
その資産が問題なく動いているか監視しておくことは非常に大事です。
ですが、Webサイトに常に目を配っておく時間を用意できる方はほとんどいないでしょう。
そこで、あなたの代わりにサイト引越し屋さんが24時間365日Webサイトを監視することで「うちのWordPressサイトは問題なく動いているだろうか、、、」という不安を解消いたします。
WordPressはシステムのため、どんなに対策してもハッキングの可能性をゼロにすることは難しいです。
また、ハッキング以外にもデータを消失してしまうリスクがあります。
そんな時、定期的にサイトのバックアップ(コピーデータ)を残しておけば、万が一のときに復元が可能です。
また、バックアップデータの保管場所はWordPressが保存されているサーバーとは別の環境で独立して管理することで、より安全性が増します。
サイト引越し屋さんでは、以上のバックアップ対策を毎月1日に実施しています。
「誤った操作をしてしまいサイトが表示されなくなった」「ハッキングを受けてデータが改ざんされた」など、万が一の事故が起きた際は無料で復旧対応いたします。
事故が起きないことが理想ではあるものの、そのリスクをゼロにすることは出来ません。
であれば”いつ起きてもおかしくない”という意識で事前に備えておくことが大事です。
サイト引越し屋さんでは、3つの保守管理サービスプランをご用意しております。
下記料金プランはレンタルサーバーを想定しております。
なお、サイト引越し屋さんでは安心してサービスをご利用いただくために「初期費用ゼロ」「契約期間の縛りなし」となっております。
ライトプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
月額料金(税込) | 月額5,500円 | 月額11,000円 | 月額16,500円 |
24時間365日サイト監視 | 〇 | 〇 | 〇 |
独立環境での定期バックアップ | 〇 | 〇 | 〇 |
事故が起きたときの復旧対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
WordPress月次メンテナンス ※1 | 〇 | 〇 | |
既存コンテンツ修正対応 ※2 | 〇 | 〇 | |
PR宣伝協力 ※3 | 〇(審査あり) |
※2 既に存在しているコンテンツの修正(テキストや画像の差し替え)対応。新規の記事作成や画像作成の場合は別途料金。
※3 サイト引越し屋さん公式サイトにて貴社専用の紹介ページを作成し宣伝(バックリンク付き)いたします。
【複数サイト保守・長期契約をご検討中の方へ】
上記の料金表は1つのWordPressサイトを単体で申し込んだ場合の料金です。
複数サイトを同時にお申し込みになる場合には、サイト数に応じて割引制度をご用意しております。
また、長期契約いただける場合にもお得に利用できる割引制度を適用可能です。
※長期契約の場合も代金はまとめて先払いとなります。また長期契約中の中途解約については、割引適用前の料金に直したうえでご精算とし、残り契約期間分についてはご返金させていただきます。
サイト引越し屋さんのWordPress保守管理サービスお申し込みの流れは下記のようになっております。




※やり取りはメール、電話、ビデオ会議にも対応しております。
※代金のお支払い方法はPayPal経由のクレジット引き落とし、または銀行振込になります。
サイト引越し屋さんは単なる作業代行の業者ではなく、
「クライアントのWebサイト発展を手伝う”相棒”でいたい」と考えています。
何かわからないことがあれば些細な事でも構いません。無理な営業はしませんのでご安心ください。
不明点に関してビデオ会議にて事前相談も可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。